記事の著者 Jule Scott
フィレンチェに訪れたゴールデンアワー:「ピッティ・ウオモ」最新版のストリートスタイル
2023年1月23日 - ファッション
メンズファッションの見本市「ピッティ・ウオモ」 はファッション界の新たな一年の幕開けのみならず、新作の発注シーズンの始まりを告げる催しだ。しかし、最高のファッションに包まれた男性陣が集結したフィレンチェでのスタイルには、冬休みあとのブルーな雰囲気は感じられない。 Image: The Colours of Pitti Uomo | Credit: Spotlight Launchmetrics 今年開催された「第103 回ピッティ・イマジーネ・ウオモ(Pitti Immagine Uomo)」ではその開催地同様、真逆同士が惹かれ合うことが証明された。「伝統とイノベーション」「クラシックなテーラリングと現代的なストリートウエア」「 古典主義者とエキゾチシズム」のように、異なるものが融合し...
「2024年春夏はワイルド&フリー」〜ドイツのDMIが読み解くファションのシフト
2023年1月11日 - ファッション
読者の諸君、罪なファッションへの準備はOKだろうか?と言うのも、2024年春夏のファッションは、すべてが無節制なのだ。デザイナーたちの最新作で気ままに、ルールなしのデザインを発表し続けている。ドイツのファッション研究所、Deutsches Mode-Institut(以下、DMI)は昨今開催したセミナーで、こうしたファッション業界のシフトの導入事例を解説した。 Image: Black Widows at Versace SS23. | Credit: Versace 「ファッション」より「快楽」 理想主義は過去のものとなり、どんどんニヒリズム(虚無主義)、あるいは快楽主義に塗り替えられようとしている。米の「トム フォード(TOM FORD)」に例えると、2023年のコレクションではシ...
マキシマリズム、ロマンチシズム、ノスタルジア。アレッサンドロ・ミケーレが「グッチ」で遺した軌跡
2022年12月6日 - ファッション
ついに、アレッサンドロ・ミケーレ(Alessandro Michele)が「グッチ(GUCCI)」のクリエイティブディレクターを退任することが正式に発表された。イタリア・フィレンツェ発の老舗ファッションブランドの頂点に立ってもうすぐ8年。ミケーレが通算20年を過ごした「グッチ」は、もはや彼の名と同義語といっても過言ではない。ファッションは時に威圧的で、勝手気ままで、気が遠くなるほど深刻なものだが、ミケーレはそんなファッションに必要だった驚きや好奇心、奇抜さを業界に吹き込んだ。「グッチ」の神童として社内で次々とキャリアを積んでいった彼は、かつてクリエイティブディレクターを務めたトム・フォード(Tom Ford)やフリーダ・ジャンニーニ(Frida Giannin)のもとで下積み時代を過ご...