• Home
  • Tags
  • カーボンニュートラル

カーボンニュートラル news and archive

Featured
小売

Amazonの2021年のカーボンフットプリント、前年18%増に〜新型コロナによる買い物増や事業拡大が影響

世界最大のEコマース事業者がカーボンフットプリント(CO2総排出量)削減という大きな壁に直面している。新型コロナ危機により消費者のオンラインショッピング需要が急増し、Amazonの2021年のカーボンフットプリントが前年より18%増加した。拡大し続ける事業の陰で、CO2の排出量にも影響が見られている。 Amazonでは商品発送の一部に電気自動車を使用したり、再生可能エネルギーへの転換や自動化プロセスを推進したりするなど対策を進めているが、それでも2021 年の環境負荷は2019年にカーボンフットプリントの情報開示を開始して以来の高い結果となった。2019年からの累計で見るとカーボンフットプリントの増加率は40% に上る。 同社は今から18年後の2040年までにカーボンニュートラルを実現...

loading...

FeaturedMember
ビジネス

「ロレアル」の北アジア事業がカーボンニュートラルを達成

化粧品大手の「ロレアル(L’ORÉAL)」は、北アジアゾーンの5市場が同社グループ内で初めてカーボンニュートラル(二酸化炭素排出量実質ゼロ)を達成したと発表した。 5市場に含まれるのは日本をはじめ、韓国・香港・台湾・中国本土。 「ロレアル」は2020年にサステナビリティ目標『ロレアル・フォー・ザ・フューチャー』を策定し、2025年までに世界中の全拠点でカーボンニュートラルを達成すると宣言していた。今回の発表はこれに則ったものとなる。 カーボンニュートラルの達成は、同社が上海で主催した「2022年ロレアル北アジア・中国間接調達サプライヤーデー」で「ロレアル」の北アジアゾーンのプレジデント兼ロレアルチャイナのファブリス・メガルバン(Fabrice Megarbane)最高経営責任者(CEO...

loading...