• Home
  • News
  • 小売
  • 「日本のレトロストリートウェアブランド9090が中国本土へ進出、上海にポップアップストアをオープン」

「日本のレトロストリートウェアブランド9090が中国本土へ進出、上海にポップアップストアをオープン」

日本のレトロストリートウェアブランド9090が中国本土へ進出。上海にポップアップストアをオープンし、中国Z世代へ日本のストリートスタイルを発信。
By FashionUnited

loading...

Scroll down to read more
小売
日本のレトロストリートウェアブランド9090が、YutoriとBranDNAの提携により中国本土へ進出 Credits: 9090

ユトリのブランド9090、BranDNAとの提携で中国本土へ進出 日本のストリートウェアブランド「9090」が、親会社である東京拠点の株式会社Yutori(以下、ユトリ)と中国のブランドマネジメント企業BranDNAとの新たなパートナーシップを通じて、中国本土市場に正式に参入しました。この動きは、上海での期間限定ポップアップストアのオープンによって本格化しています。

8月にオープンしたポップアップストアは、ストリートウェア文化の中心地として知られ、流行に敏感な消費者が集まる上海の長楽路に位置しています。この場所は、アメリカのストリートウェアブランドSupremeの店舗の向かいという好立地です。SNSを活用してブランドを構築することで知られるユトリは、今回の協業を通じて、日本のストリートスタイルを中国のZ世代に繋げることを目指しています。

90年代にインスパイアされた文化が中国の個性志向に応える

2018年に設立された9090は、1990年代のユースカルチャーからインスピレーションを得て、ヴィンテージの美学とモダンなデザインを融合させています。ブランドはそのユニークなデザインと多くのコラボレーションを通じて、日本国内で支持を拡大してきました。

BranDNAの社長であるジェームス・チェン氏によると、中国のZ世代消費者の間では、品質と価格のバランスが取れつつ、個性や文化的センスを表現できる衣類への需要が高まっています。チェン氏は、9090の象徴である90年代の反骨精神が、独自の個性や独立性を表現したいと願う中国の若者と強く共鳴していると述べています。

BranDNAとその前身企業は、これまでにイタリアのラグジュアリーアウトドアブランドHydrogenやアメリカのデニムブランド7 For All Mankindを含む、40以上のグローバルブランドを中国市場に導入してきた実績を持っています。

上海でのポップアップストアの初期の成功を受けて、ユトリとBranDNAは今後、追加のポップアップイベント、共同プロジェクト、小売パートナーシップを通じて9090の中国でのプレゼンスを拡大し、最終的には常設店舗の設立を目指す計画です。

日本のレトロストリートウェアブランド9090が、YutoriとBranDNAの提携により中国本土へ進出 Credits: 9090
9090