記事の著者 Caitlyn Terra
「マンゴ」、過去最高30億ユーロの増収、500店舗の新設計画を発表
スペインのファストファッション「マンゴ(MANGO)」の2023年度決算は売上高が前期比15%増の30億ユーロ超となり、過去最高の増収となった。 純利益は1億7,200万ユーロ台に倍増し、EBITDA(利払い・税引き・償却前利益)は5億3,300万ユーロ台に増加した。 事業別ではオンライン事業が売上高全体の3分の1を占めたほか、メンズウェアと子供服セグメントで増収となった。ウィメンズウェアも引き続き堅調で、売上高全体の4分の3をウィメンズウェアが貢献した。 2026年度までに40億ユーロ達成目指す 好調な2023年度業績を受け、「マンゴ」は将来に向けた目標達成を見据える。同社は2024年〜26年度の戦略計画を策定。最終年度に売上高が2024年度を大幅に上回る水準となるとした見込みを発表...
ビジネスloading...
アウトレット衣料品販売「オトリウム」CEO退任、米事業は売却へ
アウトレット衣料品販売のプラットフォームを運営する「オトリウム(OTRIUM)」はこのほど、ザヘラ・ワシントン(Zuhairah Washington)氏がCEOを退任したこと同氏のソーシャルメディア「LinkedIn」の投稿で明かした。また投稿では、同社の米国事業の売却も発表された。 2021年から「オトリウム」の社長兼最高執行責任者(COO)を務めていたワシントン氏は、2023年7月にCEOに就任したばかりだった。当初は欧州事業の収益化と米国事業の規模拡大を任務としていたが、このほど、2023年に入社したフランク・ヴァン・ヴァルデレン(Frank van Valderen)元最高財務責任者(CFO)にCEOの役を受け渡した。 今回の人事に関しては、同時発表されたフラッシュセールサイ...
人物loading...
23年春夏トレンド予測:ポイントは「メタバースに対抗する清々しいほどのシンプルなデザイン」
「幼虫はサナギにならずして蝶にはなれない。そして昆虫が変態(metamorphosis)するためには、サナギの中にウイルスがなくてはならないのです」。オランダ人トレンド分析家のクリスティン・ボランド(Christine Boland)は先日開催された2023年春夏のトレンド予測に関するオンラインセミナーでそう語った。セミナーの題名は「Meta Morphosis」(英語の変態metamorphosisに最近話題のメタバースのMetaを合わせた造語)で、まさに旬なネーミングだ。ボランドはこれまでにも世界が直面しているさまざまな変化を予測してきたが、今まさに世界の向かう方向性がはっきりと見え始めている。 「今のような時代には多くのレジリエンス(回復力)、創造力、イノベーションが求められる」...
ファッションloading...
<スナップショット>移籍後初、ラフ・シモンズによる「プラダ」新コレクション
待ちに待ったこの日がきた。ベルギー出身のデザイナー、ラフ・シモンズ(Raf Simons)による待望の「プラダ(Prada)」移籍後初となるコレクションを発表したのだ。今年2月、ラフがミウッチャ・プラダ(Miuccia Prada)とともに「プラダ」の共同クリエイティブ・ディレクターに就任するとの発表が流れたが、そんな二人のスタイルが融合した「プラダ」の2021春夏コレクションが本日、現在開催中のミラノ・ファッションウィークでいよいよお披露目となった。 ミウッチャは、ラフ・シモンズとのデビューコレクションを“二人のデザイナーによる対話”と表現する。二人が新作のテーマに選んだのは「制服」。「“プラダ”やコミュニティの制服、アイデンティティあるいは共有価値の視覚的表現、考え方」からインスピ...
ファッションloading...
独占取材:H&MグループCEO パーション氏15分間インタビュー
ストックホルム– H&Mが創業者アーリング・パーションによりスウェーデンで産声をあげてから70年余り。アーリングの孫にあたるカール・ヨハン・パーションがトップに就く今、同社は世界に70店舗を持ち、「コス(COS)」「モンキ(MONKI)」「アンド・アザー・ストーリーズ(& OTHER STORIES)」などのブランド事業を手がけるグローバル大手ファッション企業に成長した。 業界で首位を争うH&Mグループのサステナビリティへの取り組みは、常に他社の注目の的である。同社がファッション業界全体に持つ影響力がパーション氏がサステナビリティを将来成長の礎に置く所以だ。同氏はH&Mグループのトップとして事業を率いる傍ら、創業家一族が出資する国連の持続可能な開発目標(UN Sustainable...
ファッション|インタビュー loading...