記事の著者 Jayne Mountford
【2024年春夏】四大ファッションウィーク最新トレンド
loading... - ファッション
パリ、ミラノ、ロンドン、NYで開催された2024年春夏向けのファッションウィーク(FW)がすべて閉幕し、業界では来春のトレンドの検討が始まっている。通常、FWのトレンドは世界の消費者の視点をマクロレベルに反映しているものだが、2024年春夏シーズンではビリオンダラー・ムービーとなった映画「バービー(Barbie)」が発端となって、ガーリーなファッションを融合させたフェミニズムの影響が顕著に現れた。また、カジュアル志向が台頭したパンデミックの数年間の反動からか、クラシックなスーツや脚のラインを透けさせたシアー素材のスカートにジャケットやセーターを合わせたスタイルなど、エレガントなテイラードのルックスも目立ったほか、ストリートスタイルをオマージュした実用的なユティリティールック、高級感のあ...
ニュートラル、グレー、水色。’24年春夏ランウェイ、注目のキー・カラー
loading... - ファッション
春夏シーズンの商品は、2月中旬〜5月中旬ごろにかけて3回以上に分かれて店頭に並ぶ。売り場づくりに最も効果的な方法は、色を使った商品コーディネートだ。ファッションデザイナーたちはおおむねコレクションで同じ色を使用するが、これは偶然ではなく、トレンドからシーズンごとのカラーパレットを定義するカラー予測専門家のアドバイスを取り入れているため。2024年春夏シーズンのランウィでは、季節を超えて使えるクロスシーズンなスタイルに注目が集まり、落ち着き目の色が選ばれる傾向になった。中でも旬な3色は以下の通り。 ニュートラルカラー 最初のキー・カラーは、白、クリーム、小麦色、カーキ、オークルなどの明るめのニュートラルカラー。春夏シーズンを超えて使える明るめのルックスを作るのに最適。 Atlein...
【2024年春夏FW】最もランウェイを歩いた女性モデルTOP10
loading... - ファッション
2024年春夏シーズンのファッションウィークに登場したトップモデルたち。(Credits: SS24 top runway models/Launchmetrics Spotlight) 世界各地で開催されるファッションウィークのランウェイに出演するモデルが他のモデルとは違うのには理由がある。実用的なユティリティーウェアを着たかと思えば、次の瞬間イブニングガウンへと装いを変える彼らには、俳優のように幅広い役をこなす多才さが求められる。モデルのデータべースを公開するModels.comによると「年間100回以上のランウェイをこなして、数えきれないほどのデザイナーのビジョンを共有できるのは一部の特殊なモデル。でも、ショーで印象を残すことができるモデルはこの業界で特別なポジションを獲得できる...
【’24年春夏パリFW】カラー・生地・プリント最新トレンド
loading... - ファッション
9月26日〜10月3日に開催された2024年春夏向けパリファッションウィーク(パリFW)では、140のブランドが参加。「グッチ(GUCCI)」のサバト・デ・サルノ(Sabato De Sarno)、「トム フォード(TOM FORD)」のピーター・ホーキングス(Peter Hawkings)、「バリー(BALLY)」のシモーネ・ベロッティ(Simone Bellotti)など、デビュー作が相次いだミラノのファッションウィークとは裏腹に、こちらは「アレキサンダー・マックイーン(ALEXANDER McQUEEN)」のサラ・バートン(Sarah Burton)および「クロエ(CHLOÉ)」のガブリエラ・ハースト(Gabriela Hearst)がそれぞれのブランドでのラストコレクションを披...
【’24年春夏ミラノFW】生地&トリミングのキーワードは、「ラグジュアリー」
loading... - ファッション
2024年春夏向けミラノファッションウィーク(ミラノFW)が9月19日〜25日の間、開催された。今季はメジャーなデザイナーに混じって、デビュー作も散見。中でも注目された、サバト・デ・サルノ(Sabato De Sarno)による「グッチ(GUCCI)」クリエイティブディレクター就任後初のコレクションでは、高級な生地やトリミングを使った実用的なデザインが複数お目見えした。また、他の多くのデザイナーの新作にもレザーをはじめ、光沢感や透明感のある生地、フリンジが登場した。そんな今季のミラノFWのキーワード、「ラグジュアリーな素材」の4つのトレンドをピックアップしてお届けする。 1)レザー スムースな質感のレザーはドレスやコート、パンツなどに幅広く登場。 「アイグナー(AIGNER)」...
【’24年春夏NYFW】体型美を引き出す、3つのボディコンシャス素材
loading... - ファッション
9月7日〜13日に開催されたニューヨークファッションウィーク(NYFW)では、2024年春夏に向けた新作のショーやプレゼンテーションを一目見ようと世界中からファッション関係者が摩天楼に集結した。多々見受けられたトレンドの中でも、一際顕著だったのが、本来の体型を見つめ直し前向きに受け止めるというボディーコンシャスのコンセプト。今季のNYFWではシアーやクロシェット、レースなど、女性の身体のラインの美しさにフォーカスした素材を使ったデザインが続々と登場した。 クロシェット 最初のトレンドは、クロシェット。特にドレスタイプのものが際立った。 「アレハンドラ アロンソ ロハス(ALEJANDRA ALONSO ROJAS)」 Alejandra Alonso Rojas ss24, look...
2024年春夏NYFWの4大テイラード・トレンド(Part2)
loading... - ファッション
FashionUnitedがお届けする、2024年春夏ニューヨークファッションウィーク(以下、NYFW)で新しく浮上した4大テイラード・トレンド特集第2弾 。 青の時代 フランス発祥のデニム生地だが、ブルージーンズといえばやっぱりアメリカン・ファッション。今季のNYFWでのトレンドは、デニム生地のセパレーツ。デザインもバラエティに富み、その人気は衰えることを知らない。 「ラルフ ローレン(RALPH LAUREN)」 Ralph Lauren ss24/ look 5 Credits: Ralph Lauren ss24/Launchmetrics Spotlight Look 5:ステンシルの柄入りミディアム・ブルー・ウォッシュ・デニムジャケット&スカート 「レントラヤージュ(...
2024年春夏NYFWの4大テイラード・トレンド(Part1)
loading... - ファッション
2024年春夏のニューヨークファッションウィーク(以下、NYFW)が今月上旬に開催され、老舗ブランドや新興ブランドが来春に向けての新作を発表した。花柄などのモチーフでロマンチックな雰囲気を加味した実用的なデザインが際立った中、立体的なテイラード・スタイルも多く登場した。FashionUnitedが選んだ2024年春夏NYFWの4大トレンドを一挙紹介。 スーツ ここ最近開催されたNYFWでますます重要性を増しているスーツ。2024年春夏シーズンでは、かっちりとしたシングル&ダブルブレストのジャケットにバラエティー豊かなパンツを合わせるコーディネートが目立った。 「アディアム(ADEAM)」 Adeam ss24/ look 17 Credits: Adeam...
2024年春夏「楽天ファッションウィーク東京」ハイライト
loading... - ファッション
2024年春夏シーズンの東京ファッションウィークが、ふたたび楽天をスポンサーに開催された。8月28日〜9月2日の会期中、「楽天ファッションウィーク東京」は「世界に向けた新人デザイナーの登竜門に」「“創”(デザイナー)と“匠”(製造事業者)、“商”(アパレル・小売の連携)の起点に」「東京をもっとおしゃれで楽しい街に」という3つのスローガンを掲げ、さまざまなショーやイベントを開催した。そんな最新の東京ファッションウィークのハイライトをFashionUnitedでおさらいしよう。 アスレチック・スタイル 今季のランウェイでは、懐かしいスポーツウエアのエレメントがジャケット、ジョガーパンツ、スウェットで復活した。 「ア ベイシング エイプ(BATHING APE)」 Bathing Ape...
2024年リゾート:最新生地&素材トレンド
loading... - ファッション
「クルーズ(Cruise)」「プレ・スプリング(Pre-Spring)」とも呼ばれる「リゾート(Resort)」は、ファッション界のコレクションの一つ。1月〜2月の店頭発売を念頭に計画され、春夏シーズンはもちろん、その年全体のトレンドにも影響を与える重要なコレクションだ。歴史的に「リゾート」コレクションはスタジオ撮影が一般的だったが、今年はイタリアの地方都市やカンヌ、メキシコ、リオデジャネイロ、LA、ソウルといった、いわゆるファッション発信地とは異なる場所で開催するブランドが相次ぎ、いずれも華々しいショーが披露された。そんな最新「リゾート」コレクションでは、定番から意外なものまでさまざまな生地や素材がふんだんにお目見えし、2024年の年明けに向けた新たなトレンドが浮き彫りになった。 ク...