記事の著者 Rachel Douglass
StockX 2025年トレンド:アシックスが市場をリード、サッカーユニフォームと人気コラボが席巻
リセールプラットフォームStockXが発表した最新の四半期トレンドレポートによれば、アシックスが市場のリーディングブランドとしての地位を維持した。7月1日から9月30日までの四半期および10月までの年間データを対象とした「Big Facts: 2025 Trends」レポートにおいて、StockXはアシックスの成長が継続していると報告。同フットウェアブランドの四半期売上は前年同期比で45%増加した。また、同社の「Gel-1130」のブラック/ピュアシルバーカラーは、現在プラットフォーム上で2025年のベストセラー・スニーカーとなっている。 アシックスの首位獲得は、従来ニッチとされてきたランニングブランドがリセール市場で評価を高めていることを示す指標となる。この市場動向を受け、当該ブラン...
ファッションFeaturedloading...
コロンビアスポーツウェア、後継者計画の一環として共同社長を任命
コロンビアスポーツウェアカンパニーは、ピーター・ブラグドンおよびジョセフ・ボイルをグループの共同社長に任命した。両名は即日就任する。 ブラグドン氏は、同社の国際事業、およびMountain Hardwear、prAna、Sorelブランドを統括する。また、既存の経営管理および国際ディストリビューター営業の職務も継続する。 ブラグドン氏は1999年以来、コロンビアスポーツウェアでアドバイザーおよび戦略的リーダーを務めてきた。同氏はグループの「重要な成長機会」を導き、74カ国にわたる国際ディストリビューターを指導してきた功績が評価されている。 同氏の直近の役職は、エグゼクティブ・バイスプレジデント、最高総務責任者、法務顧問、および秘書役であった。 ブラグドン氏の移行をサポートするため、リシ...
人物loading...
バルマン、新クリエイティブ・ディレクターにアントナン・トロンを任命
バルマン メンズ 2024年秋冬、パリ・ファッションウィーク 写真:©Launchmetrics/Spotlight バルマンは、アントナン・トロンを新たなクリエイティブ・ディレクターに任命した。トロンは、14年間にわたり同フランスのラグジュアリーメゾンのクリエイティブを率いてきたオリヴィエ・ルスタンの後任となる。 バルマンの公式インスタグラムで共有された声明の中で、トロンは同ブランドに加わることは名誉であると述べ、ブランドの会長であるラシッド・モハメド・ラシッドおよびCEOのマッテオ・スガルボッサからの信頼に感謝の意を表明した。 「バルマンには、実に刺激的な歴史がある。その核心において、メゾンはサヴォアフェール、文化、官能性、そしてエレガンスを体現している。それは輝かしく、緻密で、大...
人物Featuredloading...
米ABG社 ミッソーニ買収に向け独占交渉中か
オーセンティック・ブランズ・グループ (以下、ABG社)が、イタリアのラグジュアリーブランドであるミッソーニの買収に近づいていると報じられた。WWDの情報筋によれば、現在も独占交渉が進行中であり、契約は年末までに締結される見込みである。 リーボックやチャンピオンを傘下に持つABG社は、競合のWHPグローバルが本件への関心を失ったことで、最有力候補になったと見られている。WWDによれば、WHPは代わりにランズエンドの買収を進めているという。 ミッソーニはこの報道に関するコメントを控えた。FashionUnitedはオーセンティック社にコメントを要請している。 以前、ABG社がLVMHからマーク ジェイコブスを買収することに関心があるとの憶測が流れていた。しかし、この米ブランド管理会社は最...
ビジネスMemberloading...
AllSaints、新最高財務責任者を任命
英国の小売企業AllSaintsは、ショーン・トレンド氏を最高財務責任者(CFO)に任命した。同氏は2026年2月に就任予定で、約6年間同職を務めたエレイン・デステ氏の後任となる。 トレンド氏はAsosからの移籍となる。同社では2017年以降、財務ディレクター、戦略・インサイト担当SVP、北米担当SVP、英国および米国担当マネージングディレクターなど、複数の上級管理職を歴任した。 また、トレンド氏はCancer Research UKでグループ財務コントローラーを務めた経験もあり、キャリアのスタートはデロイトの監査・アドバイザリー部門であった。 AllSaintsの最高経営責任者であるピーター・ウッド氏は声明の中で、トレンド氏が持つ財務、オペレーション、マネジメントにおける豊富な経験を...
人物loading...
CFDA/ヴォーグ・ファッション・ファンド、アシュリン・パークが受賞
ニューヨークを拠点とするブランド「Ashlyn」のデザイナー、アシュリン・パークが、今年のCFDA/ヴォーグ・ファッション・ファンド(CVFF)の受賞者に選出された。この発表は、イシャ・アンバニ、ザック・ポーゼン、アナ・ウィンター、クロエ・マルが主催した同ファンドを祝う特別ディナーの席で行われた。 パークには賞金30万ドルが授与される。次点となったAuberoのジュリアン・ルイおよびHeirlomeのステファニー・スバーヴィルには、それぞれ10万ドルの助成金が贈られる。また、受賞者および次点者にはビジネスメンターシップも提供される。 今回の受賞により、パークは輝かしい経歴を持つCVFFの歴代受賞者リストに名を連ねることになる。このリストには、ロエベの新たなクリエイティブ・ディレクターに...
人物loading...
インディテックス、ザラのインド合弁事業における出資比率を拡大へ
スペインのファッション大手インディテックスが、インドのトレント社とのザラ合弁事業における出資比率を引き上げる見込みであると報じられた。 スペインのメディアModaesの情報筋によれば、インディテックスは合弁会社Inditex Trent Retail India Private Limited(ITRIPL)における出資比率を現在の65%から80%に引き上げ、支配権を強化する方針である。 トレント社は先週、証券取引所への提出書類において、ITRIPLから94,900株の自社株買い付けに関する提案書を受領したことを開示した。 トレント社はこれまで同合弁事業の株式34.94%を保有していたが、取締役会が今回の提案を承認した後の保有比率については公表していない。 インディテックスは2010年...
ビジネスMemberloading...
川久保玲含めドーバーストリートマーケット設立者3人がファッション・アワードの受賞者に選出
英国ファッション協議会(BFC)は、2025年12月1日に開催されるザ・ファッション・アワード(TFA)に先立ち、追加の受賞者を発表した。川久保玲、エイドリアン・ジョフィ、ディコン・ボーデンの3名が、同イベントにおいてイザベラ・ブロウ・アワード・フォー・ファッション・クリエイターを共同で受賞する。 この3名は、新進気鋭のブランドから著名ブランドまでを取り扱う、国際的に評価の高いコンセプトストア、ドーバー ストリート マーケット(DSM)を設立した功績が認められたものである。BFCの見解によれば、DSMは「没入型のブランドストーリーテリングと芸術的探求のための革新的なプラットフォーム」となり、ラグジュアリーリテールの様相を一変させたと評価されている。 同ストアは2004年、コム デ ギャ...
ファッションFeaturedloading...
コティ子会社、ケリングおよびグッチを提訴
美容大手コティの子会社が、ケリング・ビューティとロレアルによる画期的な買収契約の発表から数週間後、英国の商事裁判所でケリングおよびグッチを相手取り訴訟を提起した。 HFC Prestige International Operations Switzerland SARL社によって10月20日に提出された訴状には、グッチ・アメリカ、グッチオ・グッチS.p.A.、およびケリングSAが被告として記載されている。訴訟関連書類はまだ公開されていないが、訴えの内容は「一般的な商業契約および取り決め」に関するものだ。 この訴訟は、ロレアルがラグジュアリーファッション大手ケリングのビューティ部門を40億ユーロで買収したことを受けて提起された。このパートナーシップには、「グッチのフレグランスおよびビュ...
ビジネスFeaturedMemberloading...
Shein、関税の逆風下で利益倍増へ。20億ドル達成の見込み
中国発のファストファッションプラットフォームであるSheinは、今年の利益が20億ドルに達し、2024年の2倍となる見込みであると報じられている。この増益は、米国の関税による厳しい事業環境下で達成されたものであり、同社はコスト削減および価格引き上げによってこの状況を緩和するよう努めてきた。 Bloombergによれば、Sheinは昨年の11億ドルからさらに増加させ、2025年には2桁の利益成長を予測している。この好調な業績は第1四半期の力強いパフォーマンスによって加速されたもので、同メディアの報道によると、この期間の収益は100億ドルを超え、利益は4億ドルを上回ったという。 売上急増の一因として、ドナルド・トランプ大統領が中国製品に対する「デミニミス」免税措置を停止する前に、米国内で消...
ビジネスFeaturedMemberloading...